ふれあいJA広場

JAありだとしておこなう最後の支所まつりを開催

  • 和歌山県 JAありだ
  • 2025年2月
カテゴリ

 JAグループ和歌山は2025年度から県1JA体制になります。そのため、JAありだとして開催し、地域住民とふれあう「支所まつり」は今年度が最後となりました。
 8〜11月にかけて同JAの全7支所が、女性会メンバーや地域住民、隣接する営農センター職員らの協力の下、支所まつりを開催。女性会が毎年大会を開いているボッチャの体験や、子どもたちに大人気のテレビゲーム大会、支所の新築移転を記念した金融窓口のお仕事体験、地域のみなさんとやぐらを囲む盆踊りなど、さまざまなイベントのほか、羽釜で炊いたご飯やぜんざい、手作りハンバーガーといった飲食コーナーも用意して来場者に楽しんでもらいました。
 コロナ禍のために5年ぶりの開催となった支所まつりは、幅広い世代の組合員や地域住民との貴重な交流の場となり、たくさんの笑顔にふれあうことができました。合併して県1JA体制になっても地域に根ざした支所活動は継続したいと思います。
(栩野みのり)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。