ふれあいJA広場
特殊詐欺に注意、JA女性組織で勉強会
- 群馬県 JA佐波伊勢崎
- 2025年3月

近年、特殊詐欺被害が増えており、県内では60歳以上および女性の被害者が7割以上を占めます。JA佐波伊勢崎女性組織協議会は2024年10月、本店で交通安全および特殊詐欺防止勉強会を開き、67人が参加しました。電話や来訪者への対応、最新の詐欺事例など、詐欺に遭わないために手口の特徴や対策を学びました。
勉強会では、県警本部生活安全部が警察官を装った詐欺を実演しました。電話からSNSに誘導し、警察本部を名乗る偽アカウントで「あなたの口座が犯罪に使われた」などと不安をあおり、インターネットバンキングから送金させるという手口です。警察官がSNSで連絡をとったり逮捕状などの画像を送ったりすることはぜったいにないと伝え、注意すべきポイントを紹介しました。参加した会員は「とても参考になりました。詐欺に遭わないよう日ごろから気をつけたいです」と話しました。
(吉田 愛)