ふれあいJA広場
女性のための農機具講習会を開催
- 愛媛県 JA周桑
- 2025年4月

JA周桑営農部は2025年1月、西条市丹原町にある同JAの管理農地で、女性を対象とした農機具講習会を開きました。JA管内の女性農業者約20人が参加。㈱丸山製作所と㈱クボタの担当者を講師に、刈払機、管理機、トラクターの安全な使い方や手入れ方法などを学びました。
講習会は、同JA女性部員や直販所「周ちゃん広場」の女性出荷会員から「農機具の正しい使い方を学びたい」との要望が多く、今回初めておこないました。農機具の基本となる操作方法や正しい手入れの仕方を学ぶことで、安全な農作業や農業者の増加につなげることが目的です。参加者から日ごろ感じている疑問が多数上がり、担当者の説明に熱心に耳を傾けました。慣れない機械操作にも、手順や注意点を確認しながら積極的に挑戦しました。
参加者は「基本的な操作方法に加え、安全面でたいせつなことが学べてよかった」と話しました。
同JAでは、農業における女性の活躍の場を応援するため、今後も農業に関する講習会をおこなっていく予定です。
(寺岡香織)
