ふれあいJA広場

こども絵画展で小児がん支援活動に取り組む

  • 宮城県 JAみやぎ仙南
  • 2025年4月
カテゴリ
キーワード

 2024年10月、JAみやぎ仙南女性大学カレッジ輝楽里(きらり)OG会は、本店2階会議室を会場に開催された「こども絵画展」で、小児がん支援活動の一つである「レモネードスタンド」を実施しました。これは、OG会有志で立ち上げたレモネードスタンド実行委員会を中心に、会員全員参加型の活動として、女性大学講座内でバドミントンの廃棄シャトルをリメイクしたオリジナルのキーホルダーをこども絵画展の来場者プレゼントとして計500個を制作。当日は、実行委員の子どもたちも参加し、手作りキーホルダーを配りながら小児がん支援の啓発活動をおこないました。
 販売したレモン飲料の売り上げの一部は、宮城県内で活動する小児がん支援団体へ寄付。参加した会員は「子どもたちとこのような体験ができてとてもよい刺激になった。女性大学をきっかけに地域に顔を出す機会も楽しみも増えた」と笑顔を見せました。
(村山みゆき)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。